ファース工法でつくる住宅は、高性能・高機能な健康住宅

新築一戸建て・注文住宅ポータルサイト

2014.04.11

PTAの役割

 今日の朝は雪が降っていた岩見沢ですが
 お昼前には晴れてきて
 小春日和ってところです

 さて
 基礎工事中の
 緑ヶ丘S邸ですが
 昨日、ベースコンクリートの打設も終わり
 鉄筋組みの仕上げと型枠組みをしています
 
 
 天気も良くて作業もどんどん進みそうです


 今日の夜は明成中学校のPTA総会です
 この総会を最後にPTA会長が終わります
 4年間の任期でしたが
 その間
 割れ窓理論の実行ということで
 校舎の美化に力を入れて活動してきました

 割れ窓理論とは
 ニューヨークでも実践されていることですが
 町の中の建物の窓が一枚割れていて、そのままにしていると
 2枚・3枚と割れ始め、街中の建物の窓のガラスが割れた状態になり
 スラム化し、治安が悪くなったそうですが

 その建物のガラスを直し、いたずら書きされた壁をきれいに
 したことで、治安も安定したそうです

 明成中学校でも20数年建つと
 いたるところのペンキがはがれていたり
 天井に穴が空いていたりしていました
 時に、子供達が使う教室の汚れはひどかったことから

 まず、教室の窓下の壁とヒーターのペンキ塗り
 次の年には入口の戸やトイレの戸
 その次の年には玄関の穴だらけの天井の補修と塗装
 行政には、角が全部無かった玄関の階段の補修を
 してもらいました

 その成果かどうか、わかりませんが
 今の生徒はとても落ち着いていて
 生活態度は、すばらしいものがあって
 勉強も、どんどん良くなるように先生方も
 がんばってくれています

 表面上の活動も、もちろん大切ですが
 こういう側面の子どもたちへの支援も
 PTAの役割だと
 改めて思いました


 それでは南原でした


[2014/4/10]南原工務店ブログより転載(http://nanbara.blog34.fc2.com/)

― 関連サイト ―――――――――――――――――――――――――
南原工務店ホームページ(http://www.nanbara-k.jp/)
南原工務店Facebookページ(https://www.facebook.com/nanbaracoumuten

最近の記事
カテゴリー
バックナンバー

RSS FEED