ファース工法でつくる住宅は、高性能・高機能な健康住宅

新築一戸建て・注文住宅ポータルサイト

HOME全国 ファース工務店北海道道東有限会社雅樂代建設工務店ブログ住宅購入と消費税について!あなたが知るべき課税項目とタイミングとは?

2024.06.09

住宅購入と消費税について!あなたが知るべき課税項目とタイミングとは?

住宅購入と消費税について!あなたが知るべき課税項目とタイミングとは?

 

新築住宅を購入する際には、さまざまな費用がかかります。

その中でも、消費税は大きな負担となる可能性があります。

この記事では、新築住宅購入時の消費税の仕組みについて解説し、購入前の資金計画に役立つ情報をご紹介します。

 


□住宅購入時の消費税の全貌

 

新築住宅を購入する際に発生する消費税は、住宅の建物部分の費用、仲介手数料、司法書士への報酬、融資手数料などが対象となります。

これらの費用は、基本的に消費税の課税対象となりますが、土地代や住宅ローンの保証料など、非課税となる項目もあります。

 

1:住宅購入時の消費税の対象となる主な費用項目

 

・住宅の建物部分の費用

・仲介手数料

・司法書士への報酬

・住宅ローンの融資手数料や事務手数料

 

2:住宅購入時の消費税が非課税となる主な費用項目

 

・土地代

・住宅ローンの保証料

・火災保険や地震保険の保険料

・各種税金

  

 

□消費税が適用されるタイミングと特例

 

消費税が課税されるタイミングは、住宅の引き渡し時点となります。

つまり、契約締結が消費税率変更の前であっても、引き渡し日が変更後であれば、新しい税率が適用されます。

 

しかし、注文住宅や新築分譲住宅など、契約内容によっては、消費税率が変更された後も、旧税率が適用される場合があります。

 

1:工事請負契約の場合

 

消費税率変更前に工事請負契約を締結した場合、引き渡し日が変更後であっても、旧税率が適用されます。

 

2:売買契約の場合

 

消費税率変更前に建物の譲渡に関わる契約を締結し、その建物について注文に応じて作られた場合は、引き渡し日が変更後であっても、旧税率が適用されます。

ただし、契約にかかわる工事の増額分については、新しい税率が適用されます。

 

当社では、「環境に優しく」「省エネ」で「ずっと快適」な暮らしを実現できる、健康住宅をご提案しております。

お客様の「夢が叶う幸せな家づくり」「大切なマイホーム」を全力でサポートさせていただきますので、注文住宅を検討している方はぜひお気軽にご相談ください。

 

  

□まとめ

 

新築住宅購入時の消費税は、建物部分の費用、仲介手数料、司法書士への報酬、融資手数料などが対象となります。

ただし、土地代や住宅ローンの保証料など、非課税となる項目もあります。

消費税が適用されるタイミングは、住宅の引き渡し時点ですが、注文住宅や新築分譲住宅など、契約内容によっては、消費税率が変更された後も、旧税率が適用される場合があります。

消費税の負担は、住宅購入の費用計画に大きな影響を与えます。

そのため、事前に消費税に関する知識をしっかりと理解しておくことが重要です。