
- 2012.09.07
- ♪ 第34回とことん住まい考座・申し込み受付中 ♪
先週お知らせしました “第34回とことん住まい考座”、締切が迫ってまいりました。 内容が体と健康のお…
株式会社うずくぼ工房

- 2012.09.07
- 本別町で調剤薬局...まもなく竣工
まもなく竣工...内装が終わり、カウンタや調剤機器、備品などが取付けられています。 外構工事もあとわず…
日新ハウス株式会社

- 2012.09.06
- 新鮮トマトジュース
只今建築中の北斗市N様より、手づくりトマトジュースを戴きました。 見るからに新鮮で濃厚、それにリコ…
フクチホーム

- 2012.09.05
- 駆除終了しました
東大沼にある体感宿泊施設「ゲッカソウ」に、スズメバチが巣を造っていました。 それも、玄関上と露天風呂…
フクチホーム

- 2012.09.04
- 写真撮影
オースタムでは、プロのカメラマンに建物の完成写真を撮ってもらっています。 しかし、今年お引き渡しさ…
株式会社オースタム

- 2012.09.04
- 建て込みスタート!
北斗市N様邸の建て込みが始まりました。 久々の大きな住宅、物置も同時なので、基礎工事が少し遅れました…
フクチホーム

- 2012.09.03
- ホームページリニューアル!!
フクチホームのホームページがリニュアルされました。 今までの内容に情報をプラスして新たなスタートで…
フクチホーム

- 2012.08.29
- 第34回とことん住まい考座開催予定
お盆休みも開け、お久しぶりでございます... 何やってんの!! お怒りはごもっともでございます~ …
株式会社うずくぼ工房

- 2012.08.24
- 第2回ファース定期研修会
8月23日(木)に第2回ファース定期研修会が仙台にて行われました。今回はipadを使うということで、すこ…
有限会社佐々木建匠

- 2012.08.23
- 大規模リフォーム
お盆休みも明け、お仕事が始まりましたオースタムです。 お盆は例年通り実家に帰省の為、夜中に車を走ら…
株式会社オースタム

- 2012.08.21
- ひさしで快適!
「窓から日差しが入り込んで部屋が暑いから、すだれをしたら今度は暗くて・・・何かいい方法ないかしら。…
株式会社大井工務店

- 2012.08.18
- 十勝の本別町で調剤薬局を建築中
本別町の新しいクリニックの隣地に調剤薬局を日新ハウスで建築中で概ね順調に工事は進んでいます。 工事も…
日新ハウス株式会社

- 2012.08.11
- お盆休みに入ります。
そこかしこで、今日からお盆休みに入ったところもありますね。 弊社も明日12日~16日までお休みを…
株式会社うずくぼ工房

- 2012.08.08
- 木工教室開催!
毎年恒例となっております木工教室を8月5日(日)に開催いたしました! 天気予報は、曇りで雨の降る可能…
フクチホーム

- 2012.08.07
- 暑い暑いといっているうちに..
毎日暑い暑いと言っているうちに、いつの間にか8月に.. そして、なんと今日は立秋です。 それにし…
株式会社うずくぼ工房

- 2012.08.02
- 夏のお祭り
8月に入り暑い日が続いていますが、青森の夏のお祭りが始まりました。八戸市の三社大祭は7/31から、青森…
有限会社佐々木建匠

- 2012.07.27
- 土用の丑の日
いや~、毎日ほんとにあっついですね~ 暑い暑いと言うと余計に暑苦しいのですが、 わかっていてもつ…
株式会社うずくぼ工房

- 2012.07.23
- タヌキがいました。
先日用事があり、夜8時を過ぎて友人宅へ。 途中けっこう大きい通りを走るのですが、 道端に動物発見…
株式会社うずくぼ工房

- 2012.07.19
- タニミズ住建Facebookページを開設しました。
タニミズ住建Facebookページを開設しました。 これから内容を充実させていきます。 Facebookをご利用の…
株式会社タニミズ住建

- 2012.07.17
- 地引網体験・無事終了!
心配されたお天気もなんのその、 朝からガンガン太陽が降り注いでいたくらいで。。 受付の12時30分…
株式会社うずくぼ工房

- 2012.07.13
- お天気が。。
あと2日で地引網です。 ひとときの梅雨の晴れ間も過ぎ、また梅雨に逆戻り。 熊本や、大分県は大変な…
株式会社うずくぼ工房

- 2012.07.09
- 青森ファース会定期勉強会
7日(土)に青森ファース会定期勉強会が福地建装本社で行われました。寒冷地用エアコンや新AIキットの研修…
有限会社佐々木建匠

- 2012.07.04
- 八戸市 Y邸 構造見学会お礼
7月1日(日)に開催されました構造見学会におきまして 沢山のご来場をいただき、ありがとうございました…
株式会社松本工務店

- 2012.07.04
- 地引網体験・申し込み締め切り間近です。
思い出したように、かつ、しつこくでてくる地引網。。 先週も触れましたが、じわじわと参加者が増え…