
- 2011.04.07
- 日本企業の底力
震災後初めて注文したユニットバスの納期の連絡がありました。今月25日頃ということで、それくらいならオ…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.04.06
- 先人の知恵と言葉の偉大さを知る
今日は倉敷市内へ収納の改修工事の為に出かけてきました。 階段の押入の内部に棚を増設する計画での施…
林建設有限会社

- 2011.04.06
- 今日も祈る
本日、南魚沼市の五十沢地域にて、K様邸の地鎮祭を行いました!! 凄まじくいい天気のなか、無事に地鎮…
有限会社山口建築工業

- 2011.04.06
- 災い転じて
昨日娘の事書きましたが、今月号の町の広報の表紙で卒業証書を受けている後ろ姿が彼女です。そして裏表紙…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.04.05
- 今日は清明
今日は24節気のうちのひとつ、清明といわれる日です。 桜などの花が咲き始め、木々が芽吹き、自然界も…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.04.05
- 遺伝
4月だというのになかなか暖かくならないですね。寒いの大嫌いな私としては、非常に堪えます。ようやく会社…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.04.04
- 食改善セミナー
本日ある方にお声をかけて頂きまして『食改善セミナー』なるものに参加させて頂きました。 とても興味…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.04.04
- 大工さんのブログ・・山本ターさんの番
4月に入り、桜も2分咲きくらい..?になりました。 新年度もスタートのこの時期、いろんなことを始め…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.04.04
- 他人の話から多くを学ぶ
今日もデスクワークの業務に追われています。 少し現場から離れる時間が長くなり、現場の方が恋しく感…
林建設有限会社

- 2011.04.04
- 節ティッシュ
もしようと思っていますが、いよいよ花粉症が本気モードになってきました!! 花粉症とは10年以上のお…
有限会社山口建築工業

- 2011.04.04
- 新築祝
今日は寒いながらも良い天気。そんな中、昨年お引き渡ししたお宅の新築祝いがありました。 以前にも書…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.04.02
- 今から私たちにできる事・・・
昨日に比べると比較的、穏やかな予定に少し気が楽な中での一日の始まりです。 会社にて朝から急ぎの書…
林建設有限会社

- 2011.04.01
- リアル(現実)が大切
一日暖かな陽気に包まれた倉敷ですが、今日の私は朝からフル稼働! 一分、一秒の時間の大切さを噛みし…
林建設有限会社

- 2011.04.01
- 新記録!
今日で3月も終わり。衝撃の3.11から3週間が経とうとしております。相変わらず原発は落ち着く兆しを見せて…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.03.31
- うずくぼ工房ニュース更新しました♪
3月29日にうずくぼ工房のホームページのニュースのページを更新いたしました 「更新しました!」と書か…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.03.31
- 建築工事を通して始まる人と人のつながりに感謝
今日は朝一より溜まっていた事務仕事を処理し、新築物件の計画のある土地の造成工事の打合せを業者さんと…
林建設有限会社

- 2011.03.31
- 投雪機
今年の冬もお世話になりました!! お疲れ様でした! -----------------------------------------…
有限会社山口建築工業

- 2011.03.31
- 家は作れるのか
昨日も書きましたが、震災の影響で建築資材の関係がなかなか間に合わないという状態が続いております。 …
株式会社ツチクラ住建

- 2011.03.30
- 「しあわせ」を閉じ込める場所
日曜日の夕方から急な発熱に大事を取り月・火曜日は休暇をいただいています。 病院にいってみると、こ…
林建設有限会社

- 2011.03.30
- いい家つくり隊
魚沼の住宅フリーペーパー 「よか家つくるっ隊!」。 今年は記載の依頼というか連絡が先週までなく…
有限会社山口建築工業

- 2011.03.30
- 大変なのは…
今日、いつもお世話になっているキッチンメーカーのクリナップの営業さんが会社に見えました。震災に伴う…
株式会社ツチクラ住建

- 2011.03.29
- 桜咲く
お彼岸を過ぎて、いよいよ春本番と思いきや、意外にも肌寒い日が続きます。 今日は、穏やかなお天気で…
株式会社うずくぼ工房

- 2011.03.29
- 五十沢で解体中
現在、五十沢(イカザワ)で解体作業中のK様邸。 解体工事もほぼ終盤です。 雪のまだまだ残る南魚沼…
有限会社山口建築工業

- 2011.03.29
- 役に立てるか…
宅建協会から一通の通知文書が届いていました。 「災害時における民間賃貸住宅の媒介等に関する協定…